トップページへ アークページのトップへ - I n f o - A r c - B B S - C h a t - D i a r y - L i n k - W e b R i n g - 同 盟 - 検 索 エ ン ジ ン 集 -


―闘技場について―

 ニーデルとクレニアにある闘技場では、ストーリー攻略後にフリーバトルエリアのように公開され、いつでも好きな時に挑む事が出来ます。闘技場の中では、ミニゲームと言える数種類のバトルが用意されており、メダルという形で賞が与えられ、ある程度たまったら好きな賞品と交換出来ます。

 尚、獲得したメダルはどこで賞品と交換出来るのか。それは、ニーデルの闘技場です。
 ニーデル闘技場に入り、右側に行くと男が二人おり、その右側の、壁際の青年に3回話し掛けるといいのです。

右の青年「闘技場のゲームでもらえるあのメダルな、なんでもどこかで、アイテムと交換してくれるって話だぜ」
右の青年「あのメダルは、この街のお土産物としてすっげえ人気があるからな。店としては、なんとしてでも手に入れたいんだろうな」
右の青年「えっ、メダルとアイテムを交換したいって?俺の横にいる男に話かけてみな。必要な返し言葉は、『恵みの品はその身代わりとなる』ってんだ」
左の男性「太陽のかけら、金のかけらは人の手にゆだねられる…」
『恵みの品は、その身代わりとなる…』
左の男性「そうじゃ、あんたの持つメダルを、わしのアイテムと交換して欲しい。メダルにみあったアイテムを選んでおくれ」


 オススメ度は、そのモードに挑戦して、いかに簡単に大量のメダルを獲得できるかを考えた時の、相対的なものです。
 ☆☆☆:オススメ
 ☆☆:ちょっとオススメ
 ☆:あまりオススメできない

クレニア闘技場

連魔陣 <オススメ度:☆☆☆>

1体5セウム
 地道にやるなら、これが一番メダルを稼げると思われます。
 フィールド内に点在する魔法陣から幻魔モンスターが出現し、その出現した1ターンで倒さなければ消えてしまいます。そして、1ターン以内に倒せなければそこでバトル終了。幻魔モンスターのHPは1なので、攻撃が届きさえすれば倒せますが、時々実体を持った本物のモンスターが出現し、これはいつまでも消えないので、回復しながら時間を掛けて相手出来ます。
 因みに、この実体モンスターは倒すと20セウム。最初はキャラの近場に出現しますが、数をこなしていくと徐々に離れた場所から出現するようになり、難易度が上がっていきます。
 出来るだけフィールドの中央辺りをキープし、フィールドの上下左右どこに出現しても対応出来る様にすると良いです。

◯必須アイテム
 バイオレットレーサー・合成ロマンシングストーン・強力果物

◯有効アイテム
 エルヴンチェイン・エルブンブーツ・旋風
 魔力の泉・究極の生命の木の実・ミスティックドレス・女神のいのり


 上記の中で、特にバイオレットレーサーが必要不可欠です。エルヴンチェイン・エルヴンブーツ・旋風では移動力は1しか増加しないので、ここはバイオレットレーサーを所持しておくべきです。
 また、魔力の泉・デライトヒール・ミスティックドレス・勇者の証・女神のいのり・合成ロマンシングストーンなどのアイテムでMP残量を常にチェックし、回復させながら闘うべきです。
 究極の生命の木の実で毎ターンチャージすれば、実体のモンスターを楽に倒せる筈です。この連魔陣以外のモードで、モードをクリアするごとに毎回挑戦して終了して…を繰り返す事を考えれば、数時間、延々と闘っていれば手間も省けてかなりのメダルを確保出来る…と私は思うのですが(苦笑)。

幻魔陣 <オススメ度:☆>

1体10セウム
 連魔陣と同じように、魔法陣から出現するモンスターを倒していきます。
 攻略法としては、フィールド中央付近にずっと居座り、LV3の特殊能力で倒します。こうすればどの魔法陣から出現しても対応出来ます。魔法陣のモンスターは3ターン目に消えるので、少し手間取っても問題はないでしょう。

内魔陣 <オススメ度:☆>

最高200セウム
 柵の中のグリーンスライム18体を、たった一人で出来るだけ早く倒すモードです。
 最高で200セウムで、ターンが経過するごとに獲得メダル数は10ずつ減っていきます。とにかくLV3の特殊能力を惜しまずに使いましょう。
 尚、柵は縦6スクエア、横12スクエアと広いので、意外にてこずると思います。5ターン程度はかかるので、実質最高は160セウム前後の獲得となる筈です。

ニーデル闘技場

突破陣 <オススメ度:☆☆☆>

100セウム
 2箇所の闘技場の、全6種類のモードの内、一番手っ取り早く大量のメダルを獲得できるのはこの突破陣でしょう。
 これは、細長い通路に待ち構える19体のマスターデーモン(LV55 HP177 MP72)を倒しながら、フィールド上部のゴールを目指すというモードです。ゴールすれば100セウムで、マスターデーモンを全滅させれば更に100セウム。つまり、力任せにマスターデーモンを倒しながら突き進めば200セウムが獲得出来ます。
 パーティにサニアを入れて、強力なキャラ(トッシュやちょこなど)にトランスファーでターンを譲りましょう。特殊能力も駆使して暴れれば、短時間で大量のメダルが☆
 因みに、闘技場の賞品の最高は『クラヴィスの本+4』の15000セウム。この突破陣を75回攻略すれば良いです(をぃ)。
 マスターデーモンはフレイムトライデントを装備していて、更にガーゴイル系定番のLV1サンダーストームを多用します。つまり、パーティは複数がまとめてダメージを受けやすいので、あまり固まらず、分散して行動した方がダメージは少ないでしょう。
 尚、この突破陣ではいくら戦っても経験値ゼロです。単に敵を倒すかどうかだけですので、レベルアップは出来ませんが、マスターデーモンから回復果物を盗むことは出来ます。シュウをパーティに入れ、HP回復の手段にするのも一興です。

防魔陣 <オススメ度:☆☆>

最高120セウム
 円形の闘技場に、ブラックスカル(LV30 HP103 MP41)・レッドスケルトン(LV26 HP72 MP35)の群れがいますので、これを、闘技場の各隅の8箇所の出口まで逃がさないように倒していくモードです。
 パーティは全員MP0で、このスケルトンを1体倒すと誰か一人のMPを8回復出来ます。ロマンシングストーンがあれば、特殊能力攻撃専門キャラに装備させておきましょう。
 モンスターを一体逃がすと獲得メダル数は半減します。クリアするコツは、誰か一人のMPを集中的に回復させ、特殊能力で一気に片付けること。アンデッドモンスターなので、光属性の武器やグルガ参戦も効果的です。尚、特殊能力による攻撃のダメージは制限されており、LV1000のサニア・エルクの、LV3の特殊能力でもダメージは90〜140程度に過ぎません。
 ここでは経験値も手に入りますが、モンスターはLV26・LV30……。稼ぐという程のものではありません。

 ・一体も逃がさず全滅させる:120セウム
 ・一体だけ逃がしてしまう:60セウム
 ・二体を逃がしてしまう:30セウム
 ・三体を逃がしてしまう:15セウム
 ・四体を逃がしてしまう:獲得メダル0

魔転塔 <オススメ度:☆>

最高160セウム
 スロットを回し、止まった時のニンジャ系モンスターの色で、そのニンジャ系モンスターの強さと獲得メダル数は異なります。つまり、獲得メダル数はスロット次第なので、少ない時、多い時の差が大きいです。紫ニンジャが4体の場合、獲得メダル数はたったの4(汗)。
 この魔転塔も経験値は入りません。ニンジャ系モンスターなので防御率・回避率が高く、バトルにかかる時間や費やす労力を考えればメダル獲得数は少なく、割に合わないと思われます。
 下の一覧の通り、色での魔転忍者のクラスと、モンスターとしての本来のクラスとは一致していません。各魔転忍者のレベルは、こちらのパーティのレベルに対応しています。

白(魔転忍者ホワイト)40セウム<スーパーシノビ -ブレイド->
赤(魔転忍者レッド)30セウム<シーフ -ダガー->
青(魔転忍者ブルー)15セウム<ニンジャ -ソード->
茶(魔転忍者ブラウン)10セウム<ニンジャマスター -ブレイド->
緑(魔転忍者グリーン)5セウム<アサッシン -ソード->
紫(魔転忍者パープル)1セウム<アサッシンロード -ダガー->


ニーデル闘技場の賞品リスト

アイテム名メダル数 アイテム名メダル数
強力果物1000セウム究極の爆弾6100セウム
万能薬1500セウム至高の魔法のりんご7100セウム
復活の薬2000セウムすごいアイテム7700セウム
生命の木の実2500セウム貝がら8200セウム
魔力の泉2500セウム一角獣の角9000セウム
レコの草2700セウムすごい布の服SS9600セウム
ちからの実2800セウムいいタンザナイト10300セウム
魔力の葉2800セウムアーマーストーン11100セウム
パロの実3000セウム悲劇のめがね11900セウム
みなぎる果実3500セウムガード12600セウム
いい爆弾3800セウムスレイヤー13900セウム
究極の弱りの薬4000セウムクラヴィスの本+415000セウム
ルビー4600セウム  

仕切り線

トップページへ アークページのトップへ

inserted by FC2 system